うす塩?サワークリーム?

食べもの、生活スタイル、色々な文化によって違いが出てきますが
スポーツもそのひとつ。

アメリカもスポーツ大国でプロものがいくつもあります。
野球、バスケット、アメフト、アイスホッケー、いずれもプロリーグ。
その中でも秋から冬にかけてはアメフトのシーズンです。
有名大学のカレッジリーグも人気が高く
丁度この日曜日はSuper Bowl最後の試合でした。
これで今年はもう終わり。

Super Bowlはまず元旦の昼に華々しく行われます。
選手の装備からの分かるようにかなり激しいスポーツのため
プロでも長年続けられるのは難しく故障で引退が多いもの。
それでも国民性としてそういう激しいスポーツが愛されてきています。

日本は?
元旦といえば、そう、駅伝。

以前に聞かれたことがありました。
「こんな地味なものをテレビでずっと中継して何が楽しいの?」

そりゃあ アメフトのような互いに突進しあう競技がポテトチップスでいうなら
コンソメなんかでない、サワークリームオニオンぐらいに濃いとしたら
駅伝はそうですね、うす塩なんかでない、微塩でしょうか?!

AyumiComment