A new book
この現代において、国家間で良好な関係が保たれている地域と未だに武力で互いの主張をする地域とあり、前者に属している自分がとても幸運だとしか表現が見つかりません。遠いアフリカのスーダンで起きている部族間の衝突は、散々報道されていても対岸の火事以上に遠く感じられます。それがぐっと身近に感じられたのは在スーダンの邦人脱出策がメディアで報道されてからです。特にNPO法人を率いている理事長の川原尚行さんが画面によく登場されたため、この方のことを調べてみたら外務省の「医務官」だったそうです。私は純粋にスーダンに日本大使館があることに驚きましたが。スーダンと日本に何の国交があるんだ…???
川原さんは日本大使館の医務官としてスーダンに赴任されていた際に、現地のスーダンの人に対しては診療行為ができないことを始め、葛藤することが大いにあり、栄えある外務省勤務を辞してスーダンにNPO法人を設立して医療行為を自らはじめられたそうです。それだけではなく現地での教育活動も行われていて、平成22年(2010年)には社会貢献者として受賞されています。その他多数。とても優秀な方です。
目の前で苦しんでいる人を助けられない、何かしてあげたいという気持ちはあれど、実行に移す勇気があるかどうかは千差万別。こういう大人に育つにはどういう幼少期を過ごしてどういう家庭環境に育ったのかとても興味があります。川原さんはこのNPO活動に関して著書がおありです。
https://kifunavi.jp/program/rocinantes-ikuzo/
GWもやってくるので新しい本を読みたいと思い早速注文をしました。さすがアマゾン、この本は売り切れです。売り切れと知って少しホッとしました。私と同じようにスーダンからの邦人救出を知り、川原さんのことを知りたいと思って検索をし、その著書を読んでみたいと思った人が沢山いたということ。少なくとも無関心ではない人たちが多くいるということ。アマゾンでは本が売り切れだったのでメルカリで発見し、購入しました。
出品者のコメントを読んでずっこけました。「一度も読んでいませんので中身はきれいです」
はぁぁぁぁ??