映画館事情

私は映画を見るのが好きです。シアトルにいる時もよく映画を見に行きました。今もたまにイオンに映画を見にでかけます。最初は何とも思っていなかったのですが、よく考えると北米と日本では映画館のシステムが結構違うなとふと思いました。

 アメリカの映画館事情を書いてみます!日本と比べてみてくださいね。

 

 ①席は自分で指定できない(座席番号がない)。逆に言えばどこに座ってもいい。

 

②映画のチケットは(州や地域によって違うかもしれません)約10ドルなので、日本の1800円に比べると大分安い。

 

③フード、ドリンクを食べた後は映画上演後そのまま席に残しておいていい。

 

④おもしろいシーンではみんな声に出して笑う。日本では笑いをおさえますよね!

 

⑤ドリンク、フードの量はもちろん多いですが、ポップコーンのバター(風味?)を自分で好きなだけかけれる機械がある。これを見た時は衝撃でした!

 

⑥映画が終わった瞬間にほとんどの人がすぐに帰り、エンドロール(film credits)を最後まで見ない。

 

私が思いつくのはこのぐらいですが、他にももっとあるかもしれません。文化によってこれだけ差が出るのもおもしろいですよね。

 

 

ManamiComment