お金の価値
ホームステイを含めた短期海外語学プログラムも中学生なら視野に入れてもらえます。
HちゃんとNちゃん姉妹のお母さんから相談がありました。二人とも行きたいけれどまずはお姉ちゃんから、と。但し、どちらのコースを選んでも航空券と国内移動費用を入れると40万円近いもので、目が飛び出るような金額です。これをたったの10日ほどで使い切るわけです。
お母さんとお話をした翌日、Hちゃんがレッスンへ来てくれました。「センセ、あたし、行きたい行きたい行きたい!!」
ご両親が前向きに検討をしてくれているようですが、簡単に「いいよ」と言ってあげられる金額ではありません。でもその価値を中学生では理解できないようです。ついついおせっかいですが言ってしまいました。
「あのね、そのお金がどれぐらいかっていうと、新婚旅行へ行く人たちが使うぐらいのお金なんよ。一生に一度っていう旅行に使うぐらいの金額なんよ」
え~!という反応はあったものの、彼女にはまだ先すぎて比較対象としては失敗。
「他に比べるとしたらね、大学を卒業した人が1ヶ月せっせと働いてもらってくるお給料でも全然足りないんよ」
え~!!!!こちらのほうが反応がよかったようです。
これなら「中学生のアナタが高校生になって、コンビニでアルバイトをしたら何日分になるか」と言ってあげたほうがよかったかもしれません。