Halloween is coming

今週末の日曜はNEOキッズのHalloween パーティです。
私は今年は参加できませんがNEOのロビーはちゃんとHalloweenのデコレーションになっているのでしょうか。
Pumpkinは今までは北海道のほうから予約で取り寄せていましたが
数年前から生徒さんのMりさんとT子さんが地元のスーパーで
しかもお手ごろ価格で販売されているのを教えてくださって以来
毎年彼女たちの情報を頼りにPumpkinを買っています。

Halloweenにコスチュームなしは許されません。
日本人の感覚からするとたった1回のために…と思い
あまりお金をかけたくないものです。

コテコテのアメリカ人、DaveとRJはやる気満々です。
Nickは元々彼の両親がHalloweenをしない家だったので
アメリカ人ではありますが関心度は私たちと似たレベルです。
Makoto先生はさすが日本人、結構早くからコスチュームのアイデアを考えていました。

そんな先日土曜。
Dave、RJ、Nickが病室に来てくれたので尋ねてみました。
コスチュームのアイデアは浮かんだ?
そこですかさず「〇〇にしようかと思ってるんだよ」と言っちゃった人がいます。
あっ…コスチュームのアイデアは当日まで内緒にしとくもんだよ…

誰が言ってしまったかはおわかりでしょうか。
Nで始まる人です。
Rで始まる人は毎年毎年、絶対に口を滑らせません。
そして一番力を入れてコスチュームを考えるのも彼です。

Ayumi1 Comment