A beautiful Santa Claus came to me!

Happy New Year!

2024 has finally begun.

What new years' resolutions did you make?

I'll talk about mine in class.

Until what age did you believe in the existence of Santa Clause?

In my case, my dad told me that he would never come to me again because I was becoming an adult... although I was 11 years old then lol

Some of my students sometimes give me something special.

In most cases, it's food, but one of my sweet students, F さん, is extraordinarily generous to me!

One day, she gave me some gorgeous clothes in a very good condition.

She brought me so much happiness!

I can't thank her enough for her kindness, but it's not the end!

In the last lesson for 2023, she gave a very beautiful handbag!

I didn't expect her to bring me anything exceptional. so I was very happy to receive this very sweet gift.

She brought me a lot of happiness and no words can express how much thankful I am to her!

Thank you a lot, F さん!

MarinaComment
Billy Bat

明けましておめでとうございます、と記すにはもう恥ずかしいくらい年始は過ぎてしまいました。

元日に全国を走った能登半島の地震は思ったよりもずっと被害が酷く、やはり古い家屋がまだまだ多い地域があることも被害原因の一部でしょう。それに追随して起きた二次災害のような、海上保安庁の航空機と民間機の羽田空港での衝突事故も衝撃的すぎました。

海外の友人たちが気にして連絡をくれたりしましたが、それが有難いと同時に暖かい部屋でぬくぬくとしている己が何とも言えない気持ちになりました。そうSNSにちらりと書いたらそれを読んだC子さんがメールを送って下さいました。彼女も同じような気持ちで、朝目覚めると温かいお布団にいることが申し訳ない、ニュースを見るのも辛く心が沈むと。

そんな今年の始まりですが、我が家ではこんな漫画本を購入することにしました。Billy Batという作品です。平素より生徒さんのT子さんが我が子たちに色々な面白い物を持って来て下さるのですが年末にこの漫画シリーズを貸して下さいました。たまたま1巻と2巻が無いとのことで、それならお正月に買ってやろうと中古品の探せるメルカリで検索。全シリーズを出品されている方が殆どの中で1巻だけを出品されている方がなかなかおらず、たまたま見つけた方から購入することにしました。

メルカリのシステムをご存知の方には説明は不要かもしれませんが購入したい物があれば出品者と画面上で文字入力にてコメントのやり取りができるのです。私から購入希望の通知がその出品者へ入ると、彼女からお返事がありました。なんとその方は今回地震のあった石川県在住とのこと。幸いにも被害には遭われていないものの配送体制がいつ復旧するか不明です。それでも購入されますか?どうしましょうか?と聞いて下さいました。我が家の子供たちは早く読みたいから新品を本屋さんへ買いに行こうと言い出すかもしれませんが、これもご縁だと思って「待ちますので是非購入させて下さい」と伝えました。そして待つこと5日。到着したことが本当にありがたかったです。この漫画が今後も何かあると我が家ではちょっとした意味を持つ1冊になりそうです。

その地震ですが、さて、どこへ寄付をしようかしら…

AyumiComment
Radio MOMO「Let's Enjoy English!」第96 - 年末 - End of the year

Dave-sensei will be on Radio MOMO (79.0FM) with D.J. Chiaki Kamibeppu on Thursday, December 28th (today!), at about 5:40 pm. They will talk in English and Japanese about the end of the year.

12月28日(木)5時40分ごろにDave先生がRadio MOMO (79.0FM) に出演します(DJは上別府千晶さん)。英語と日本語の両方で年末について話します。

http://www.fm790.co.jp/

David FulvioComment
Eating Out

One of the most exciting things for me when moving somewhere new is checking out the kinds of shops and places that are nearby. My current apartment has a lot more places than where I lived before. So, over the past few months since I moved, I have been checking out various shops. I have been particularly interested in places where I can eat out.

While there are many chains, there are also many other places to eat out. One store called ‘Tora Tora Ice’ usually serves summer treats but during this season serves toasted sandwiches of two kinds; ones with some kind of meal theme (in the blog picture = chicken nanban) or dessert toasted sandwiches with ice cream. Another unique place was a local izakaya. When I went there, I was surprised to see not only cat / dog goods everywhere around the room, but even a real cat freely walking around. The owner loves animals, and inside was mostly themed around them. The last place I want to mention is not a place to eat out, but a bakery near my apartment. It’s called ‘Hermes’. I liked the shop before I moved to my current apartment, and now I live so close which is a nice bonus.  

One of the reasons I’m so interested in places to eat around my apartment is probably because of where I grew up. I may have grown up in a city, but my suburb only had one shop. It was a dairy; a corner store that sells basic foods like bread, milk, snacks, and so on. It isn’t a place to eat out. Some of the nearby suburbs had takeout, but there were few choices. Having so many choices is fun, and it can save the stress of cooking every day. My biggest problem is that while I now have many choices, It can be expensive, and I’m also very indecisive…..

Jules WhiteComment
Act of kindness

ふと載っていたネットニュースの他愛ない内容に目頭が熱くなりました。

高校時代の親友が「お弁当(の量)が多くて食べきれんから手伝って」と言うので、何年も食べるのを手伝ってあげていた。と思っていたら実は違っていたという内容です。高校にお弁当を毎日持って行けるわけでない台所事情の家庭に育ったトピ主さん。時には昼ご飯がなかったトピ主さん。そんな彼女の親友さんが自分のお母さんにお願いをしてかなり余分な量をわざとお弁当に入れてもらったそうです。トピ主さんも食べられるように。

頭を使い、そのお弁当をトピ主さんへ出す際に「うちのオカンはお弁当を残して帰ると悲しむから一緒に食べるのを手伝って」という真っ赤な嘘までつき、トピ主さんはすっかり騙されたそう。そのトピックを見た他の方からの書き込みには、似たような経験をした人、親切をしたつもりが相手を怒らせてしまった人などの経験もありました。その中で日本らしいセリフがあったのです。「私の母はいつもこう言っていました。親切は相手が分からないようにそーっとするものだ、と」。これがなんとも超絶日本らしい。見えないところで行う親切が日本式。

欧米では人が困っていると「お助けしましょうか?」と聞いてくれます。重い荷物を持っているとさっとかけよってきて声をかけてくれる場面に遭遇した人も多いでしょう。チャリティーなどその親切の最たるもの。それを見た人が真似をして同じように親切をする。

因みに漢字で書く「親切」は「深切」とも書けるそうです。

画像のGingerbread manは中学2年生女子(のお母さん)のお手製。包みも可愛く、相手を思って包んでくれるのが嬉しいです。

AyumiComment