talent for....

NEOの掲示板には時折、drawingが貼りだされています。

子どもの描いた絵ですが、それをお母さん世代の方たちが暖かい目で見て下さいます。

文化の違いで絵の描き方も違いますが、有名なのは「太陽」を描く時ですね。

太陽を描くときに何色を使うか?ということに対して、ひと昔前の日本人(または日本で幼少期の教育を受けた人)は太陽を赤で描く傾向があり、海外の人はオレンジや黄色系の色を使う傾向があります。

NEOでいくつか貼ってある絵を見て、なんとTakakoさんが葉書を送って下さいました。

「絵が上手い」ねと褒めようとすると英語でも色々表現があります。

You're good at drawing.はわかりやすいかと思いますが、You've got a talent for drawingもいいですね。

この場合は「才能があるね」という意味ですがabilityではなくtalentを使いましょう!

AyumiComment