花丸

生徒さんへお出ししていたクロスワードパズルですが、かなり悩まれた方がほとんどだったようです。

ヒントが少なすぎる、思いついた答えが全然違っていた、など色々みなさんの思いがあったようです(笑

その中であっても、さすが!と思わされることは…

上のクラスの方たちが「自信はないけれど、いちおう全部埋めてきました」というお答えが皆さんすべて正解でした!

ご本人さまたちは「じゃぁハナマル(💮)でもください!」と言われていました。

英語を長くしていると、会話が上手いという面だけでなく、ちょっとしたことででも英単語が出てくる引き出しが滑らかなのかもしれません。

今回特に「えー!?」と思われたのは、答えが「夏至」になると思っていたのに、結局違っていたという部分でしょうか。

せっかくなので夏至・冬至を覚えてくださいね。

(summer / winter) solstice

春分・秋分にしても

(spring / autumn) equinox

となりますが、季節をつけなくても英語の場合は大丈夫です。

ところが日本語では必ず春夏秋冬をつけないといけないですね。

AyumiComment