名前 again
ニックが1つ前のブログポストに書いてあった内容を休憩時間に話していました。
そのときに「男性にも女性にも使える日本の名前は?」というのも聞かれたので、ヒロミ、チアキ、チヒロ、カオルなど挙げていました。
日本語は苗字においては世界でも稀に見る数の多さの民族だそうです。
名前に関してはそれぞれのお国柄が出ますね。
私が高校生のときに当時通っていたアメリカ現地校の友達の家で夜にしたことのあるパーティゲームを紹介します。
輪になって座り、中央には飲み物がボトルで準備され、小さなショットグラスがそばにあります。
アルファベット順にテーマに沿って単語を言っていくのです。
例えばテーマが食べ物であれば、最初の人はAで始まるappleなど。次の人はBで始まるもので例えばbaconなど。
一定のリズムで歌いながら次々に順番がまわってきます。詰まったり答えられなかったら罰ゲームとして中央のドリンクをショットグラスで一気に飲み干すというもの。
苦しいのはアルファベットでもマイナーなもので、JやXやZなどです。
そのときに困ったものが「人のFirst name」がテーマだったもの。
しかも「Girl's name」と「Guy's name」別々です。
私は当時在米3年目。これには参ったのを覚えています。
言った名前が男女逆だったりして、なんどもショットグラスで飲んだ記憶が。。。。
これが未成年でなく、大学生だったらきっとドリンクはHard alcoholだったことでしょう。
幸いにもドリンクはApple juice。助かった、、、と思った記憶です。
Nickが名前の話をしていて、ン年振りにこのことを思い出しました。