発音の区別
英語が話せるだけでは英語講師は務まらない…これを痛感した週の後半です。
Manamiさんのふとした言葉で検索検索検索の始まりです。
exが最初につく単語は、発音をするときに/e/と発音するか、それとも/i/と発音するか?
exile, extract, exit, expand, expect, experience, expansion, exact, example, experience, exist
これがまたNEOの講師陣の中でも恐ろしいほど意見が分かれたのでした。
ある単語に対して/e/ /i/ それぞれみんな意見が分かれるものが続出です。
通常は発音を調べる際に3つ以上の辞書にあたるのがいいとされていますが、3つ当たってもそれぞれ違う答えで困ってしまいました。
グーグル検索をしてみると、英語をELSとして教えているアメリカ人講師のYouTubeがありましたが、これまた区別がいまひとつ。
現時点では明確な区別ができる上手い説明がありません。
これは年をまたいで悩むトピックの予感です。