warm new year

最高気温13度という暖かいお正月が続いています。
保育園はお休みなのでチビが二人とも在宅。
このチビふたりを連れて大人二人が出勤しても全く仕事がはかどらないことが判明しました。
結果、私AyumiとDaveが1日交代で子守をしながら出勤。
暖かい日差しが入るため1時間でも3歳児を外へ出してやっています。
タツキは夢中で土の山から土をカップに入れては移動させる作業に没頭1時間。


3ヶ月のサトシはベビーカーへ入れているだけでは寒いと思い、私の胸へくくりつけていました。

その後、家事や教材作成、サトシの登園準備の縫い物をしているとあっという間に1日が過ぎます。
頂いたお手製の豆餅は誰にも邪魔されず私だけが食していますが、こんな1日を過ごしていると体力を使うのかすぐに3つほど食べてしまっています。
Too scary to get on the scale after the breakといった気持ちです。
コッソリと餅を食べている私を見て、口を一緒にモゴモゴさせているのがサトシです。
あれ、離乳食はいつから始めるのだったかな?

食べ物に興味を示したらGOサインだと聞いたこともあるけれど、今から始めたら大変です。

AyumiComment