夏のはじまり

夏も本格化し、今週後半はもう小学生たちは夏休みです。
一足先にNEOキッズが2名、カナダのトロントでサマーキャンプに参加しています。
6年生2名が同時参加、しかも1人はカナダが2回目。
この子達は少しブログにも登場していますが、自主勉強をしてくる子たちです。
エージェントのStartPointさんからは詳細なるメール報告が届くため、子どもさんを預けるにあたり本当に安心できます。

レベルチェックでは7つある中から下から2つ目のクラスに振り分けられたとのこと。
理解はできていてもスピーキングはやはり恥かしいと言っていてはいけません(笑

授業を受けていく中で面白いものと理解できずつまらないものも出てきているようです。
日本人の学生さんは遠慮がちまたは受身がちですが、なんと特技を披露する「タレントショー」に出ることにしたそうです。得意のダンスを発表すると。嬉しすぎる報告です。

自分が何か出来る、そしてそれを表現できるのは海外に出た際に大変なプラスになります。
わかり易い例で言えばスポーツや楽器ができること。
外国語が話せたって誰もわかってくれませんから(笑)。
私もクラリネットを吹いたりテニスをしましたが今ではどうしたことやら。

そんな今週は、今年の2月からニュージーランドの中学校へ留学をしている13歳のY君が長期休みで帰国&立ち寄ってくれるそうです。
電話で話もしましたが、成長振りが楽しみです。
保護者のいないところで自分を試すのはいいことですね。

AyumiComment