What does it smell like?
Halloween partyが終わったので、その際に彫ったJack-o'-Lanternを待合に置いていたり、撮った写真を掲示板に貼っておきました。
そうしたらパーティには参加しなかった子、出来なかった子たちもてきめんに反応を示してくれている今週です。
写真を見て他の子たちがどんな衣装に身を包んでいたのか、Jack-o'-Lanternの匂いを嗅いだり。カボチャに関しては夕暮れ以降はキャンドルを 入れて明かりを灯していました。その名の通りLantern=提灯です。
ただ、日本では一旦彫ると湿度が高いためどんどんと中がカビてきます。アメリカで も北部の州では彫った後野外に置いておいても1週間はゆうにもちます。ただ暖かい岡山の11月では厳しいです。
そのカボチャ、興味津々で近寄るものの、匂 いがするためにキッズたちは「うわっ」「くせぇ、これ」と言っては離れます。そしてまた近づく。
そうですよ、君たち。これは野菜ですからね、お野菜の匂い がするんですよ。ただ、サイズが大きいから匂いもそれに比例するのですよ。そんなカボチャは敢え無く本日の「燃えるゴミ」の日に無くなりました。残念!