ショーン先生のアパート

今回訪れたボストンは
やはり緯度がかなり北にあるだけあって
8月中旬では既に秋の訪れの気配でした。

ただ、今年は北米も猛暑で7月あたりは相当苦しかったようです。

ボストンは学生の街だけあって色々な国籍の人であふれていました。
交通事情としては、車を運転するのは大変!
高速道路の入り込み具合というともう、ナビがあっても迷います。

その代わりに公共交通機関の充実ぶりには感心です。
Tと呼ばれる鉄道も、路面バスも夜遅くまで走っています。
夜遅いって、午前1時を過ぎても、です。
そんなに遅いのにも拘わらず治安も悪くない。
なんといい場所なんでしょう。
どうりでハーバードを始めとする有名大学が軒を連ねるわけです。


そんな美味しい話ばかりではありません。
物価と言えばNYC(New York City)をうわまる高さです。
家賃なんて東京を超えているようです。
そんなワケで自分1人で広々と暮らせるようなお部屋を調達するのは
相当大変なようです。

写真はショーン先生のアパートです。

AyumiComment