成長ぶり
NEOに長くレッスンへ通ってくれているRさん。
お仕事もしていてお料理も完璧にこなし
更には子育てもきっちり。
彼女の娘さんAちゃんもNEOでのレッスンに熱心に通ってくれています。
10歳になった彼女は何事にも前向き、熱心、興味津々!!これが一番です。
そんなRさんは普段は仕事がお休みの日の日中にレッスンへ来てくださっています。
最近はちょっとしたいい理由で
そのお休み日ではなく週末目前の金曜夜にレッスンへ来てくださっています。
ただ、夜のレッスンに来るには愛娘Aちゃんは自宅でお留守番になります。
そこでNEOの待合でお母さんであるRさんのレッスンが終わるまで
Aちゃんは待合で宿題をしたりとてもいい子にして待ってくれているのです。
そうしたら。
なんと。
待合においてあった英語のGraded Readers(シンプルな英語を使って
多読できるようにしてある英語のストーリー本)を音読してるではありませんか!
小学生がたった週1回のレッスンで英語を身につけることは簡単ではありません。
英語の宿題も出すし、間違いを恐れず発音を繰り返したり、地道なものです。
そのAちゃんは持ち前の明るさと英語への興味でずっと頑張ってくれていましたが
レッスン外で、それも大人を喜ばすためでなく自分の興味をもとに
英語本の音読をしているのを聞いてなんだかジーンときました。
「どしたん、Aちゃん、それ、難しくないん?
大人の人も読む本なんよ、それ」
と声をかけたら「ふ~ん、平気よ~」と。
Aちゃんが初めて来てくれたのが6歳になっていない頃。
ご家族の皆さんが英語に対して協力的であるという恵まれた環境があるけれど
Aちゃんは早くから絵つきの英語の辞書を片手に面白半分にめくったり。
NEOに来てくれているキッズはどの子も可愛いけれど
このAちゃんの成長振りは本当に楽しみです。