英会話 NEO

View Original

イントネーション

芸能について記すことはあまりないのですが、先日卓球選手の福原愛ちゃんがご結婚なさいましたね。

お相手が台湾の方なので東京と台湾とで会見を開いていましたが、恥ずかしながら初めて愛ちゃんの中国語が堪能だということを知りました。

幼少期から中国本土でコーチについて教えを受ける機会が何度もあったようで、元々は中国語でも北京語ではない訛りがあり、それがまた可愛くて中国本土での愛ちゃん人気があったとのこと。

それが今回の結婚会見で「台湾訛り」の中国語になっていることが台湾国民を喜ばせているようです。

逆に本土の人たちは多少なりがっかり感が否めないご様子。

日本で言うならば、関西圏に住み始めたり、お付き合いのお相手が関西弁を話す人だとそれが無意識にうつってしまうようなものでしょうね。

数ある英語のイントネーションでも、北米のいわゆる映画やマスコミで聞くAmerican Englishを耳にしていると、British EnglishやAussie Englishが新鮮で、また若い女の子がこのイントネーションで英語を話すとなかなかセクシーらしいです(笑

残念なのは、いつまでたっても日本では中国名を読み上げる際に日本語の漢字の音を当てはめて発音すること。ご主人になった方の名字は「江」さんであるため、「コウ」さんと日本メディアは報道していますが、実際は「ジャン」さん。

愛ちゃん自身はの漢字は日本語でも中国語でも「アイ」と読めるのでなかなか便利です。

中国台湾韓国では結婚後も夫婦は別姓なので「福原愛」は変わらないですね!