英会話 NEO

View Original

HAPPY NEW YEAR!

HAPPY NEW YEAR!

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

昨日、NY, Floridaへ年末年始旅行された生徒さんが、昨日楽しいお話をして下さいました。

いろいろ大変な思いもされたみたいですが、充実した旅行となったようです。

 

新しい英語の発見や何に困ったことはありましたかとお尋ねしたところたくさん答えて

下さいました。

やはり旅行といえば、レストランやお店でちょっとした注文をするのに困ったようです。

 

コーヒーを注文する時にCoffeeの発音が通じなくて困ったようです。発音もそうですが、私は留学中に声を張ってはっきり言うと分かってもらえることが多かったように思います。日本人はやわらかい口調で注文する方が多いので音量を変えるだけでスムーズに注文できると思います。

 

新しく発見した英語についても話して下さいました。英語圏ではジュースやコーヒーのお替りが無料のことが多くそれを”free refills”と言います。お替り頂けますかと言いたい時には”May I have a refill?”と言います。

 

あと、レストランでウェイトレスの方がお皿をさげたい時に”Are you done with this?”や”Are you done?”と聞かれることがあったようです。終わっていれば”Yes, I’m done.”と答えれば下げてもらえます。こちらの生徒さんが新しく習ったものは「まだ食べています」と伝えたい時の表現でした。”I’m still working on it”となります。workにはもともと「取り組む」という意味があるので直訳すると「まだその食事に取り組んでいます」となります。

 

海外へ行くチャンスがあると活きた英語に触れられますよね。

こちらの大人の生徒さんはいつも前向きで疑問に思った事はすぐに聞いてくれます。

今回も疑問に思った事をそのままにしておくのではなく、疑問に思ったことを

覚えていてそれを次回には使えるようにしようという姿勢が素晴らしいなと感じました。

 

(上で紹介した表現以外にももちろん伝え方はたくさんあります!)