英会話 NEO

View Original

How queer

今回縁があってマンゴーをまるごといただきました。
すでにカットしてあるものや加工されてあるものは当然食べたことがありますが、まるまる頂いたのは初めて。
頭で描いたのは、皮をひっくり返し、サイコロ状に切り込みが入れられたマンゴーです。
種があるかどうかが問題です。
未経験のものなので果たして種はあるのか?想像もつかず。
よりによって横に包丁を入れてみました。
先に検索をして確かめればいいのに、そのひと手間を横着したのです。

知っていました?
マンゴーの種が奇妙な形であることを。
思わず「けったいな形じゃなー」と言ってしまいました。
アボカドや桃のような種を想像していただけに、縦に広範囲に細長くあるとは想定外でした。

さて、この「けったいな」ことば。
「変な」という単語のバリエーションとして何があるかと思い、マンゴーを食したのちに調べてみることにしましたが、オンライン辞書ではqueerと出ます。
strangeと何が違うのか尋ねたところ、queerはイギリス英語でよく使うとのこと。
辞書にはそんなことはまったく記載されていません。
実際のところはどうなんでしょうか。