英語での国名と言語(国民)
Hello!
最近、私が英語で難しいと思うものは国名と言語(国民)の言い方が違うことです。
パソコンの部屋のフリートークでワールドカップの話題やどこどこに旅行に行ったというお話を生徒さんとする時に、
国名はわかるけど、そこに住んでいる人は何というんだっけと疑問に思うことがよくあります。
Russia(ロシア)をRussian(ロシア人)とよく聞く国は自然に言えても、Iceland(アイスランド)をIcelandic(アイスランド人)とぱっと頭に思い浮かびません。これは、もう覚えるしかないですね!課題は山積みです。
それに比べて、日本語は国名の後に人(じん)や語(ご)をつければ何でも言えてしまうので便利だなーと考えてしました。
アイスランド、アイスランド人、アイスランド語。
皆さんと話していて、旅行の話になることもたくさんあるので、苦手な地理も勉強しています。
でも、世界地図をただ見つめていても、退屈で覚えることができなので、下のアプリを使って勉強しています。
やりだすと結構楽しく、時間がある時にしています。
Map Puzzles
DaveからもWorld cupについての話題が出ましたが、私の甥っ子も夢中なようです。
Satoshi君より3ヶ月遅く産まれたにもかかわらずこの体格です。
I'm crazy about him!
来週はNEOはお休みになりますが、大人クラスで宿題として出したBrain Teasersの皆さんの回答を
楽しみにしています。