英会話 NEO

View Original

絵本

アメリカではお祝いなどで絵本を贈ると、内表紙に贈り主の名前と日付を入れることが多いものです。

うちのチビにもNickのお母さんや他の方からからお祝いに英語の絵本を頂きました。どれも内表紙に名前だけでなくメッセージも書いてありました。英語の場合、小説を含め筆者たちは「誰々に捧げる」などというページが一番最初にあったりします。

文化の違いといえばそれまででしょうか。

贈り物の絵本に贈り主の名前があるのはいいものです。一方、他の人へお古としてあげようと思う場合は何も書いていないほうがいいのかもしれません!

当の本人はまだまだ絵本を「読む」ような読み聞かせは無理で、本を手にもって…口へ持っていき、ガジガジと噛んでいます。