ニック先生のニアミス
ニック先生ネタが続きます。
彼が初来日を果たして早くも1年と半年が来ようとしています。
密かに、コッソリと日本語のお勉強をしているようで
またピアノをしていただけあって、他のメンバーよりもリスニングがいいのも特徴です。
そんな彼は、キッズレッスンで子供達が連呼する日本語を聞きとめておいて
後々私たち日本人メンバーに聞いてきます。
そんな彼の最新版。
「チョウダイ、ッテナニ?」
ちょうだい?って、あの頂戴?
だれが言ってるの?キッズ???
キッズが英語のレッスン中に先生に向かって「頂戴」はないだろう…
もしかして「ヒントちょうだい」なのかな?
「ア~ ソウソウ、ソウカモ」というニックの反応。
所謂 Hint, pleaseってなつもりだったのかな?キッズたちは。
そうした話をした翌日です。
「キョウ、オミセデ チョウダイ キイタ」
お店で?お客様のあなたが店員さんに頂戴と言われる?
そりゃ~おかしいなぁ。
少しニックと話をして様子が掴めました。
さて、どういう状況でしょうか?
答え。
「こちら2点で、合計210円になります。
はい、では210円 ちょうど お預かりします」
ちょうど と ちょうだい のニアミスでした。