異常気象です
私達がスイスへ行っていた6月末から
ヨーロッパと北米の東海岸が熱波に襲われているのは知っていました。
それが悪化しているのか、本日のニュースでは
「ドイツ最高気温38.9度、電車内の窓は開けられず50度」
やら
「ロシア、猛暑のため酒を飲んで海へ入り全土で死者合計1200人」
など、にわかには信じられ難い。。。
大の大人が…飲酒後に水に入るとは。。。。
アメリカのN.Y.州でも40度近いのだ、と聞いています。
フロリダではシーフードが石油問題のせいで採れずに飲食店が困っていたり
中西部はミシシッピー川が氾濫していたり。
岡山だってお隣の広島県の県北ではLandslideでひどいことになっています。
生徒さんのF子さんは娘さんが住んでいるN.Y.州へ秋口に訪れるご予定だそう。
それまでには熱波もおさまっているかと思いますが
逆にその頃にはIndian summerかも?
娘さん曰く、シーフードが採れないことで東海岸で人気のある飲食店でも既に影響が出ているそうです。
以前NEOで働いてくれていた講師Shawn先生は実家がフロリダ、
現在は東海岸の北端はボストンに住んでいます。
ボストンといえばクラムチャウダーにクラブケーキ(crab cake)。
いずれもシーフード代表選手。
大丈夫なのでしょうか????
そんなボストンへShawn先生を訪ねに、私とデイブが8月に行く予定です。
実地検査をしてまいります。